給食

本園では「食を通して育つ」を大事にしています

静岡市では一番最初に自園給食を実施した園であり、早くから「食育」に取り組んできました。昭和30年代より給食を開始し、現在に至っています。

「食べる」ことに関わるすべての時間が子ども達の健康で豊かな人間形成につながると考え、給食の準備、お当番活動、楽しい食事、後片付けなど充実した時間を提供しています。

健康で豊かな人間形成

食に興味を持つこと

  • 食べることが楽しく、1日の食事時間を待ち遠しく感じる。
  • 季節と食のつながりなどを食事のメニューを通して知る。

基本的生活習慣が身に付くこと

  • 手を洗う、身の回りの清潔に気を配るなど。
  • 「いただきます」「ありがとう」「ごちそうさま」などのあいさつを大切にする。

人とのつながりを感じること

  • お当番活動を通して給食を作ってくれる調理師、給食員さんの姿を見ることで、ありがとうの気持ちを持つ。
  • 野菜作りを通して、自分たちの口に入るもののすべてが人々によって作られ、運ばれ、調理されるなど人々への感謝の気持ちとつながりに気づく。

感受性を生み情緒の安定を図ること

  • 友だちと一緒に同じものを食し、言葉での伝え合いや和気あいあいとした食事の時間が落ち着いた食習慣となる。
  • 栄養のことを知り苦手なものにも挑戦するようになる。

五感や味覚が豊かになること

  • 色や香り、舌触りなどでおいしさを感じ、甘み、塩味、酸味などを感じる。
  • 食べ物の味をイメージでき、楽しみにする。

自園給食へのこだわり

かわはらいづみ幼稚園の給食は、衛生管理の行き届いた給食棟で専属の調理師 給食員の手で作られています。

  • 楽しい雰囲気の中で、〈先生やお友達と食べることを楽しむ〉をねらいとして季節感のあるメニューを提供しています。
  • 温かいものは温かく、冷たいものは冷たくいただけます。
  • 年齢に合わせて具材の内容や野菜の形状を工夫し食べやすくしています。
    中にラッキー野菜を浮かべるなど、子ども達が食を楽しむ工夫がされています。
  • 安全で安心な食材を購入して調理しています。
  • 各クラスで育てた野菜を採り、旬の味を楽しみます。
  • 園の畑でジャガイモやさつまいもを育て、収穫を喜び、味わいます。
  • 食物アレルギーについては卵除去のみの対応をさせていただきます。