いづみっ子ブログ– archive –
-
春のお花キレイだな
幼稚園内に咲く桜とチューリップの満開は過ぎましたが、園内にはまだまだ綺麗なお花が咲き乱れています。子どもたちはお花に水をあげたり枯れた花びらを取ったり、動植物のお世話を積極的にやってくれます。学年がひとつ上がったという自覚も芽生え始めま... -
幼稚園は楽しいよ
お兄さんお姉さんに手を引かれ、新年少さんも元気に登園してきました。さっそくおもちゃで遊び始める子やクラス中をキョロキョロ見渡す子、お友達や先生が気になって話しかける子…幼稚園がまた賑やかになりました。朝の会では歌ったり踊ったりして楽しみま... -
サクラ咲く入園式おめでとう
ポカポカ春の陽気、新入園児のみなさんご入園おめでとうございます。入園式では職員の劇を見たり、歌や体操をして楽しく過ごしました。先生やお友達とお話をしたり、自分のクラスに入ってマークシールや椅子を確認したり、ドキドキわくわくの幼稚園生活が... -
今日から新学期スタート
おはようございます!!新学期久しぶりに登園する子どもたちは、また一段と大きく成長したように見えます。始業式では園長先生と3つのお約束をして、明日からの幼稚園がさらに楽しみになりました。新しいクラス、先生、お友達にドキドキの一日でしたね。 -
明日から春休み
修了式では3学期に頑張ったことを代表のお友達に発表してもらいました。お友達とたくさん遊んだよ、給食たくさん食べたよなど、それぞれの幼稚園生活の思い出が聞かれました。明日から春休み… 4月になったらまた元気に登園してね! -
年長さんご卒園おめでとう
入園当時を思い出しました。まだみんな幼く、お母さんと離れるのが寂しくて泣いて登園した日々。あれから3、4年…園目標にあるようにどの子も明るくたくましく成長し、あっという間に卒園の日を迎えました。立派に卒園する姿に職員一同感動しました。小学生... -
もう春がやってきた
日中は暖かく腕まくりをする子も増え、園庭には元気な声が響き渡っています。一方、卒園式を明日に控えた年長は、少し緊張した面持ちで最後の歌練習に取り組みました。嬉しい気持ちと寂しい気持ちが入り混ざり、ワクワクドキドキが顔の表情から伝わります。 -
ピカピカ大掃除大作戦
この一年間使用してきた保育室を感謝の気持ちで大掃除しました。雑巾をひとり一枚ずつ持つと、あっという間にロッカーや廊下がピカピカに…年長は雑巾絞りの練習もしましたね。卒園までラストスパートの年長さん、いつもに増して張り切ってくれました。 -
お兄さんお姉さん ありがとう
年長のお兄さん、お姉さんとのお別れ会…たくさん遊んでくれたり、親切にしてくれてありがとうの気持ちを込めてプレゼントを渡しました。ふれあい遊びを通してさらに交流が深まり、楽しいひとときを過ごしました。小学生になっても元気で、また遊びに来てね。 -
チャレンジ運動あそび
学年が1つ上がると鉄棒、マット、逆上がりなど難しいことにチャレンジし、出来ることが増えてきます。ポカポカ日が続いたので運動遊びをして思いっきり体を動かしました。初めは、恐い〜できない〜と弱音を吐いていた子も、今では得意になって技を見せてく...