いづみっ子ブログ– archive –
-
バトンタッチ
年長は運動会でバトンタッチ(クラス対抗リレー)があり、各チームとも練習から気合が入っています。チームごと作戦会議をして、どうしたら隣のクラスに勝てるか意見を出し合います。年長ならではの成長過程が表れていますね。 -
お兄さん、お姉さんがんばれ!
昨日は遊戯の振り付け覚えたので、今日は園庭で体形移動を取り入れながら練習しました。お兄さん、お姉さんがやってるのを満3歳児クラスのお友達が見守っています。練習後のプールは最高!とても気持ちよく活動できました。 -
運動会の練習が始まりました
今月末の運動会に向けて、各学年で徒競走やお遊戯の練習が始まりました。年中さんは、親世代にとって懐かしいメロディーにのせて、踊っています。何の曲かは子どもたちに聞いてみて下さい♩園庭からは、年長さんのバトンタッチの声援や頑張りの声が聞こえて... -
行事いっぱいの2学期スタート
夏休みはどこへお出掛けしたのかな。真っ黒に日焼けし、久しぶりに登園する子どもたちは元気いっぱいです。2学期は運動会、遠足、生活発表会にクリスマス会…みんなの大好きな行事が盛りだくさん。副園長先生と「運動会では、かけっことお遊戯頑張ろうね」... -
夏期保育3日目
夏期保育最終日は、昨日作ったフルーツパフェをおいしくいただきました。自分たちで作ったお料理を食べるのはとてもおいしい!午後はABCキッズのサマーキャンプ。トムトム先生のお子さんも参加し、ランチ会やゲームをして楽しい時間を過ごしました。 -
夏期保育2日目
暑い夏は、アイスクリームとシャーベットを食べて涼みましょう。今日のクッキングでは、果物を切って綺麗に盛り付けして、美味しいデザートを完成させました。みんなとてもいい笑顔です!プール遊びでは(こりすくらぶ)のお友達も遊びに来てくれて、一緒に... -
夏期保育1日目
先週のいづみっ子ひろばで使用した夏祭り会場で、今日は在園児が思い切り遊びました。ゲームをして盆踊りをして、クラスの友達と一緒にお祭りの雰囲気を楽しみました。夏期保育はスライムを作ったり、プールでたくさん遊んだり、他にも楽しいイベントがい... -
いづみっ子夏祭り
今回のいづみっ子ひろばは(夏祭りダッフィーのサニーファン)たくさんの友達が遊びに来てくれました。輪投げや的当て、ボール入れなどたくさんのゲームに挑戦し景品をゲット!ベイマックスのハッピーダンスでは夏の暑さを吹き飛ばしました。次回は9月7日(美... -
クレヨンキッズ★陶芸教室
クレヨンキッズのお友達は、幼稚園のバスに乗って駿府匠宿に行き、陶芸教室に参加してきました。手びねりと言って、柔らかい粘土を指でコップやお皿の形にしていきます。遊びの部屋も使わせていただきとても楽しい体験ができました。2ヶ月後の完成が楽しみ... -
パワフルキッズ★プール指導
幼稚園は夏休みですが、パワフルキッズのお友達はフッカー先生のプール指導を受けました。ゲーム要素満載のプール指導のおかげで、どの子も顔付けができるようになり、年長さんはバタ足の練習もしました。ダイナミックな遊びにみんな大喜びでした!