いづみっ子ブログ– archive –
-
素敵な短冊
来週の七夕に向けて、各クラスでは七夕飾りの制作と、短冊に願い事を書く活動をしています。輪つなぎや提灯、吹き流し、野菜の飾りにもそれぞれ意味があり、子どもたちは由来を理解しながら丁寧に1つずつ作っていきました。7月7日の夜、空一面にお星様が見... -
七夕の準備をしよう
もうすぐ七夕。今年はどんな願い事を短冊に書こうか、子どもたちと七夕飾りを作りながら相談中です。お姫様になりたい、サッカー選手になりたい、逆上がりが出来るようになりたい…自分が思い描く理想や将来の夢が広がります。織姫様と彦星様に届きますよう... -
満三歳児りす組さん
3歳のお誕生日を迎えた翌月から入園可能の、満三歳児クラスりす組さんは今月もお友達が増えました。今日はお兄さん、お姉さんたちが保育室で制作活動している間に、誰もいない園庭でのびのび遊びました。そのうちお外に出てきた年長さんが遊びに誘ってくれ... -
プールでワニさんのお散歩
年長さんはプールでワニ泳ぎに挑戦!途中で顔をつけたり潜ったり、フープをくぐったり…ワニさんはいろんな深いところにもお散歩に行きます。プールに入る前には、準備体操と盆踊りをしてしっかり体を動かしましょう。 -
サツマイモのつる挿し
じゃがいもの収穫が終わり、幼稚園の畑ではサツマイモのつる挿しを行いました。子どもたちは両手で穴を掘り、そこにつるを寝かせ、そっと土のお布団をかけてあげました。大きくなあれ、大きくなあれとおまじないをかけ、たっぷり水をあげました。秋の収穫... -
ペットボトルで水の掛け合い
プールの水温が規定に達しない時は、園庭で水遊びを楽しみます。ペットボトルに水を入れてお友達と掛け合いっこしたり、サンダルを履いて砂場でドロドロ水遊びをしたり…みんなが水やりくれたおかげで、クラスで育てている夏野菜もぐんぐん大きくなってきま... -
プーさんのクリスタルパレス・レストラン
本日いづみっ子ひろば、プーさんのクリスタルパレス・レストランの開店です。年長さんが衣装を身にまとい、ケーキ屋さん八百屋さんジュース屋さんなどを張り切って開いてくれました。ダンス講師の先生もお招きし、体をいっぱい動かして楽しみましたね。た... -
待ちに待ったプール開き
子どもたちが楽しみにしていたプール開き、朝からハイテンションで登園です。早速水着に着替えて、プールに駆け出すみんなの表情はとても嬉しそう。得意になって水中に潜る子や、プールサイドで水遊びを楽しむ子、ビート板でバタ足を練習する子など思い思... -
泥遊び・ドッジボール・虫取り
日中は日差しが強くなってきたので、最近は木陰の下で泥だんご作りやままごとをするのが子どもたちのブームになっています。手をドロドロにして感触を楽しみながら、上手にお団子を作り。年長の間ではドッチボールが盛んになり、大勢で遊ぶことの楽しさが... -
お父さんありがとう参観会
普段、幼稚園に来る機会が少ないお父さんがたくさん来園し、体をいっぱい動かして遊んでくれました。リレーやお父さんサーキットなどダイナミックな遊びに子どもたちも大興奮!似顔絵のプレゼントをもらって、おうちの人も嬉しそうでした。暑い中ご苦労様...