いづみっ子ブログ– archive –
-
美女と野獣魔法のものがたり
お城から舞踏会の招待状が届きました。さっそく、冠とティアラを制作して、舞踏会に参加する準備を始めます。王子様とお姫様の立ち振る舞いを身に付けてダンスの練習です。くるくる回ったり、ぴょんぴょん跳ねたり、女王様もとても喜んでくれましたね! -
満3歳児クラスりす組
夏休み明け…8月生まれの子も入園して、満3歳児クラスはお友達が増えました。先生の名前は覚えたかな?自分のマークシールは覚えたかな?まだお母さんと離れるのが寂しくて涙を浮かべる子もいますが、先生が優しくぎゅっとすると、笑顔になります。自分の好... -
クレヨンキッズ泡あそび
2学期から年少さんもキッズクラブに参加し、たくさんのお友達で賑わっています。クレヨンキッズでは、普段あまり体験できない泡遊びで大盛り上がりです。カップケーキを作る子、体に泡をつけて遊ぶ子、テーブルの上で泡の感触を楽しむ子…それぞれに面白い... -
2学期が始まりました
久しぶりに登園する子どもたちの表情は、ちょっと緊張している様子でしたが…先生たちが「おはようございます」と元気に挨拶すると、安心していつもの笑顔が戻りました。園長先生が夏休み前に話したお約束は守れたかな?どの子も楽しい夏休みを過ごせたよう... -
プール快適サンシェード
猛暑が続く中、幼稚園のプールでは日除け対策としてサンシェードを取り付けました。また、小さいプールにはタープを張っています。直射日光が当たらないので、長い時間でも安心して遊ぶことができます。プール遊びがより快適になって子どもたちも大喜び! -
るんるんクッキング
夏期保育一日目…今月のクッキングでは、暑い夏にピッタリのアイスにトッピングをして、美味しくいただくことにしました。カラフルスプレーやチョコレートをのせると可愛いアイスの完成です。みんなあっという間に平らげてしまいました。 -
みずほ祭り
みずほ祭り実行委員様よりお祭り参加のお誘いをいただきましたので、子どもたちと盆踊りを楽しみました。卒園した小学生が一緒に混じり、虫さん音頭やドラえもん音頭を懐かしみながら踊ってくれました。久しぶりに元気な顔が見れて嬉しかったです。 -
マリーゴールド
長田南中学校彩り委員会さんと生徒会の皆様から、マリーゴールドの寄せ植えをいただきました。園児のみんなで大切に育てますね。ありがとうございました! -
陶芸・藍染
クレヨンキッズでは駿府匠宿に行き、陶芸手びねりと藍染ハンカチに挑戦してきました。普段から粘土で遊んでいるので陶芸はお手の物…自分の想像したお皿やコップを上手に形にしました。藍染めハンカチでは、液体に付けて揉む作業や洗う作業を繰り返し、綺麗... -
宿泊保育2日目
宿泊保育2日目の朝、おはようございます!昨日たくさん遊んで疲れていたせいか、夜はみんなぐっすり…よく眠れましたね。宿泊保育の楽しかった出来事をハガキに描いて郵便局のポストに投函。みんなとご飯を一緒に夕飯を食べて、花火をして、お泊まりをして...